
バックレて辞めるのが危険な理由とは?
- メンタルが限界なので会社をバックレたい!
- 退職代行とバックレって違うの?
- 安全に辞める方法ってあるの?
職場がブラック企業の方や上司からパワハラを受けている場合、精神的に追い詰められてしまいますよね。
「もう会社に行きたくない!」と思う方もいるでしょう。
そんな場合でも無断で会社をバックレることだけはやめてください。
バックレはトラブルのリスクとなり、その後の人生にも危険が生じる可能性があります。
バックレるのではなく、退職代行を使えば安全に辞められますよ。
この記事では、精神的に限界で会社を辞めたいとお悩みの方向けに、
仕事をバックレることの危険性と退職代行で安全に辞める方法を解説します。
ぜひ参考にしてみてください。
Sponsored Links
この記事の目次
精神的に限界でもバックレだけは絶対に避けるべき理由

バックレはトラブルのリスクがあり危険
最初に書いておきますが、いくら今の会社を辞めたいからと言ってもバックレだけは絶対にしてはいけません。
下手をすれば会社から賠償請求される危険性がある事や転職活動に支障をきたす恐れがあるのが大きな理由です。
また、正式な退職として認められないので、本来貰えるはずの退職金も支払われない恐れがあります。
無断欠勤で退職すればいいやというのは甘い危険な考えです。
訴訟やトラブルになるリスクを取る位なら退職代行サービスを利用して安全・確実に退職しましょう。
その方が今後、転職活動するにしてもスムーズに事が運びます。
Sponsored Links
退職を伝えるのが苦痛な場合こそ退職代行!

退職代行を使えばトラブルなく退職可能!
例えばあなたが職場の上司にパワハラを受けていた場合、精神的に追い詰められ、退職を切り出すのが困難であるという事もあるでしょう。
こういう場合にこそ、退職代行の真価が発揮されます。
退職代行を利用すれば職場の上司はおろか、誰とも顔を合わせずに会社を辞める事ができます。
もちろん、2度と出社する必要もありません。
なぜなら、退職代行があなたに代わって必要な連絡や書類の送付等を行ってくれるからです。
法律的に正当な手続きで辞められるのでリスクがない
退職代行は法的にグレーなのでは?と感じる方もいるかも知れません。
しかし、弁護士事務所が運営している退職代行サービスなら法律に違反することはありません。
また、労働組合が運営している退職代行サービスも有給や未払い賃金の交渉が認められています。
ひとつ注意していただきたいのが、
民間企業が運営している退職代行サービスは、
会社との交渉や請求は認められていないということです。
ただ、民間の退職代行サービスでも弁護士や労働組合と提携している業者もいるので、よく確認しておきましょう。
退職代行サービスを利用すれば代行業者が法律に従ってしっかり会社と退職のやり取りをしてくれます。
退職代行サービスに任せている間、退職できるかどうか不安を感じる事もなく退職できるので、
自分で退職を切り出すより、精神的な負担も軽減されますね。
上記の理由から、精神的に参っている人にとって退職代行は安心して退職を任せられるサービスと言えます。
有休消化・未払い残業代の回収等もしてもらえる
退職代行業者に依頼すれば有休消化や未払い残業代の回収も依頼出来るケースがあります。
ただし、先ほども申し上げた通り、全ての業者が上記の案件に対応可能という訳ではありません。
以下に、有休消化や未払い残業代の回収に対応してくれる退職代行業者をご紹介します。
フォーゲル綜合法律事務所
フォーゲル綜合法律事務所は弁護士が運営している退職代行サービスです。
代表弁護士の嵩原氏はテレビ番組へも出演しており、ある程度の知名度もある方です。
料金体系は明確でわかりやすく、様々なコースが用意されています。
退職したいだけなら33000円のコースで十分ですが、
会社との交渉や請求を依頼したい場合は少し高くなりますが55000円のコースを選んでおくと安心です。
弁護士が運営しているので、万が一会社から訴訟を起こされた場合でも、追加料金なしで対応してもらえます。
若井綜合法律事務所
弁護士5名、司法書士1名が在籍している法律事務所です。
こちらも弁護士が運営している退職代行サービスなので、会社との交渉や請求を依頼できます。
退職代行にかかる費用は一律55,000円で、退職が完了するまで追加費用は一切かかりません。
ただし、法的な訴訟に至った場合は別途契約が必要となるので注意が必要です。
退職代行jobs
退職代行jobsは民間の退職代行業者ですが、
弁護士が監修しており、労働組合とも提携しています。
退職代行費用は退職をするだけなら27,000円ですが、
退職の際に会社との交渉を依頼したい場合は労働組合に加入する必要があるため、4,000円の追加料金がかかります。
しかし、それ以外の追加料金は一切かかりません。
退職代行と労働組合の組合費がセットになったプランもあるので、契約時に入会しておくとお得です。
ただし、弁護士事務所でなく弁護士監修なので交渉以外の法的な訴訟などが発生すると別途弁護士に相談や依頼が必要です。
退職代行を利用して自分の人生を取り戻そう

自分の人生を大切に!
「退職代行」とはかけがえのないあなたの心身の健康を守る手段です。
適切に利用すれば自分の人生の時間を無駄にせずより良い職場を見つける足がかりにもなるでしょう。
会社は無数、自分は1人しかいません。
心身を病んでしまっては元も子もありません。
鬱になってしまう前に行動を起こして、自分の人生を取り戻しましょう。
Sponsored Links